Blog
Blog
みなさん、こんにちは!
1A担当の林と國府田です。10月27日(水)は第3回目の授業を行いました。
1Aでは伊藤愛、國府田彩がメインで進行し井上華奈、林みのりがサポートを担当しました。
今回から1Aは本格的にハイブリッド形式(オンラインとオフライン融合型)でのディスカッションが始まりました。授業中は特に大きなトラブルはなく、各グループ積極的に話し合いを行ってワークに取り組んでくれました。ですが、ハイブリッド型でのワークは想像以上に難しく、改善余地が見つかったので改善しより良い授業になるよう努めていこうと思います。
本日のワークテーマは「チームで協力してお客様が喜ぶ移動動物園を企画しよう!」です。今回の狙いは「企画会議」前回までは自分の意見を主張することがメインでしたが、今回からはグループで議論を重ねてゼロから1を生み出すことを目的として進めました。色々な意見が出る中一つの意見に絞って他のグループと被らない自分のチームならではのコンセプトを作り上げました。今回からリーダーズミーティングの時間が設けられ各グループでリーダーを選出し、TAのフィードバックを元に課題を見つけより良い方向に進めるようにサポートしました。
以下、1年生のコメントです。「いろいろなアイディアを出し合うのが楽しかった」「リーダーだったこともあり前回よりも積極的に意見を言うようになった。グループ内で意見を言い合える環境を作らなければと思った」「オンラインの子はもう少しリアクションしてくれるとワークが活性化すると思う」
以下はTAのコメントです。
國府田:「基礎ゼミ第3回からは本格的なディスカッションが始まりました。私たちのクラスは、今回からハイブリット型の授業となり1年生も最初は戸惑ったと思います。ですが、オンラインの子も含め積極的に意見を出し、話し合いをしている姿を見て安心しました。今回は、議論が中心のワークとなりTAの役割としてはリーダーズミーティングを通して議論を促進させるためのアドバイス(ターゲットを決める、オリジナリティを出すためには?など)を行うことでした。FBを重ねるごとに内容が濃くなり、次回の発表会ではそれぞれのグループが最終的にどうまとめたのかを聞くのが楽しみです。基礎ゼミを通して私も1年生と一緒に成長できるよう授業に努めていこうと思います。」
最後までご覧いただきありがとうございました!